当院について
Our Clinic
クリニック概要
Clinic Overview
クリニック概要
Clinic Overview
大樹寺内科クリニックは、徳川家の菩提寺で、歴代将軍の位牌が収められている大樹寺に因んでいます。江戸幕府の礎を築き、その後繁栄させた歴代将軍に肖りたいと思いこの名称にしました。当クリニックの目標は、この地が末長く繁栄していけるようにこの地に住む皆様の健康を守っていくことです。
健康を守るためには、早期発見が必要と考え、当クリニックは検査能力を通常のクリニックよりも高めております。診療放射線技師、超音波検査士、臨床検査技師も勤務しており、医療機器も最新で高性能のCT、腹部エコーやレントゲン装置、院内迅速検査装置(血球検査、血液像5分類、ヘモグロビンA1c、脂質、微量アルブミン、尿など)および感染症迅速診断キット(インフルエンザなど各種感染症)も取り揃えております。患者さん一人一人に適切な診断、治療ができるよう心掛けています。
また、内科的な加療だけでなく、その先にある介護も見据えて地域の医療介護に貢献していきます。
当院には笑顔が明るく素敵なだけでなく、患者さんにホスピタリティを提供できるように経験が豊富な看護師はもちろん、受付、事務員が揃っています。
医療から介護に至るまでちょっとしたご相談でも、お気軽にお越しください。


所在地 | 〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺2丁目6-1 |
電話番号 | 0564-64-7605 |
FAX番号 | 0564-64-7606 |
診療内容 | 内科/呼吸器内科/消化器内科/循環器内科/内分泌内科/臨床検査科/自費診療/健康診断/予防接種 |
支払方法 | 現金、クレジットカードは準備中 |
アクセス
Access
アクセス
Access
所在地:〒444-2134 愛知県岡崎市大樹寺2丁目6-1
愛知環状鉄道 大門駅下車 徒歩8分
駐車場有
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ー | ● | ● | ー | ー |
院長経歴
Profile
院長経歴
Profile
学歴
- 1996年 昭和大学医学部 卒業
- 2006年 名古屋大学大学院医学系研究科健康社会医学卒業(医学博士)
経歴(抜粋)
- 1999年 大垣市民病院 消化器内科
- 2000年 名古屋第一赤十字病院 消化器内科
- 2002年 知多市民病院 消化器内科
- 2003年 名古屋大学予防医学教室 助教
- 2007年 イリノイ大学 公衆衛生大学院 留学 (公衆衛生学修士)
- 2013年 名古屋共立病院 消化器内科 インドネシア ジャカルタ分院(2013年−2016年)
- 2016年 名古屋大学大学院医学系研究科医療行政学 客員研究
- 2024年 名古屋大学大学院医学系研究科医療行政学 非常勤講師
- 2024年 大垣徳洲会病院 消化器内科
- 2025年 大樹寺内科クリニック 開院

スタッフ紹介
Staff
スタッフ紹介
Staff
診療放射線技師

- 出身大学 藤田医科大学
- 保有資格 超音波検査士、血管診療技師
- 担当検査 超音波検査、CT検査、レントゲン検査、心電図検査
客観的で根拠に基づいた検査を行い、正しい診断と治療へ”導く”ことを理念としています。
藤田医科大学病院にて悪性疾患や緊急性の高い疾患など多くの症例の超音波検査やCT検査をたくさん経験してきました。
全身のあらゆる臓器の超音波検査をする知識と技術があり、患者さんの「大きな痛みから小さな違和感」まで、その原因を炙り出し、正しい診断と治療へ導きます。
診療放射線技師

- 出身大学:藤田医科大学
- 保有資格:検診マンモグラフィA認定、デジタルマンモグラフィ認定、ピンクリボンアドバイザー
- 担当検査:CT検査、レントゲン検査
急性期の総合病院でレントゲン検査やCT・MRI検査などに従事し、また健診施設では乳がん検診(マンモグラフィ)や胃がん検診(バリウム検査)や人間ドックなど、予防医療につながる様々ながん検診の撮影にも携わってきました。
病気の予防や早期発見につながる医療が提供できるように、患者様一人一人と向き合い、皆様の健康を守っていけるように努めてまいります。
臨床検査技師

- 出身大学 藤田医科大学
- 担当検査:検体検査(血液検査、尿検査)生理機能検査(超音波検査、心電図検査、血圧脈波検査、肺機能検査)
臨床検査センターにて検体検査に従事し、また、クリニックにて生理機能検査や健康診断にも携わってきました。
「検査」は健康状態の把握や病気の早期発見、治療方針の決定に欠かせないものです。客観性と正確性を大切に、皆様の健康維持に貢献できるよう努めてまいります。
看護部

小児科、消化器内科、循環器内科、糖尿病内科、血液内科、眼科、皮膚科などの勤務経験のある看護師が在籍しております。様々な経験や知識をもとに患者さま一人一人に寄り添える看護を提供できるよう努めていきます。
私たちは、患者さま自身が望む「自分らしい生活」を長く送れるよう、お力になりたいと考えています。そのために患者さまや皆さまのご家族がクリニックに足を運びやすい、相談しやすいようホスピタリティ(思いやり)豊かな看護を常に心がけております。
また、体調や健康のことはもちろんのこと、当クリニックは “ 美容点滴 ” にも力をいれておりますので、美容点滴についてもいつでもお声がけくださいね。
事務部

当クリニックの医療事務スタッフは、円滑な受付・会計業務だけでなく、笑顔とおもてなしの心を大切にしております。患者さまのニーズを組み取り、スムーズなご案内ができるよう努めてまいります。
地域の方々にとって「安心して相談できる存在」となれるよう、ちょっとした不安や疑問にも丁寧に対応してまいります。お気軽にお問い合わせ下さい。
設備・施設
Facilities
設備・施設
Facilities